top of page
検索


第8回発表会
4ヶ月も経ってしまいましたが、ピアノ教室のイベントといえば発表会。 当教室もなんとか毎年開催しています。 コロナ禍中2回目の発表会も、無事滞りなく終えることができました。 こちらにとても詳しく書いたので、よろしければお読みくださいませ。...

hommayupiano
2022年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント

現在の教室の方針(2022.4)
明けない夜はないという言葉は、嘘なのではないかと嘆きたくなるような状況です。 辛抱が続きますが、教室に関わる皆様の健康と安全を大切に、レッスンを続ける方法を模索し続けたい所存です。 新しく習い始めるためのピアノ教室をお探しの方、コロナ対策をきちんと行っているピアノ教室をお探...

hommayupiano
2022年4月9日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント

レッスン空き状況(2023.2更新)
2022年度のレッスン枠が組み終わりました。 発表会で引退、休養となる方もいましたが、新しい出会いもありました。 まだまだお受けできますので、お問い合わせをお待ちしています。 比較的、火曜日に余裕があります。 また、下記空き状況はスタンダードな40分レッスンを基準に記載して...

hommayupiano
2022年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:191回
0件のコメント

新年度の生徒募集
3月。大忙しの年度末ですね。 練習やコンサートの準備をしていると、生徒募集戦線にうっかり乗り遅れてしまうという… 毎年お決まりの流れです。いいのか、これで!? 当教室は片田舎のたいへん小さなピアノ教室です。 よその人気教室のように満席ではありませんので、随時新しい生徒の募集...

hommayupiano
2022年3月11日読了時間: 3分
閲覧数:317回
0件のコメント

現在の教室の方針(2021.11)
恐ろしい夏でした。 それが嘘のように落ち着いた状況が続いているこの頃です。 生徒の皆さんにはご連絡しましたが、これからご入会をお考えの方や探りに?来てくださった方にも教室の方針を知っていただけるよう、ここにも記します。 レッスン室と待合室の空気清浄機は、日々運転中です。...
hommayupiano
2021年11月3日読了時間: 2分
閲覧数:101回
0件のコメント

コンクール・課題曲チャレンジ・伴奏・試験など
教室を知ってもらえるような記事を投稿しようと意気込んだものの、不安な日々の状況からコロナ対策に関するお知らせばかりになってしまっていました。反省です。 この夏は、いわゆる新しい生活様式の中で行われた教室外の行事に参加した生徒がいました。...
hommayupiano
2021年8月19日読了時間: 4分
閲覧数:61回
0件のコメント

現在の教室の方針(2021.8)
もはやいつ、どこで、誰が感染してしまうか分からない。 急激な状況の悪化に、言葉もありません。 生徒の皆さんにはお盆休み中に急遽ご連絡しましたが、教室の方針としてここにも記しておくことにいたします。 レッスン室と待合室の空気清浄機は、日々運転中です。 詳細➡空気清浄機...
hommayupiano
2021年8月18日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント

現在の教室の方針(2021.7)
一時はどうなることかと思いましたが、近ごろの新潟はだいぶ状況が改善されているように思います。 しかし、油断は大敵。 せっかくここまで良くなってきたので、もうひと踏ん張りですね。 レッスン室と待合室の空気清浄機は、日々運転中です。 詳細➡空気清浄機...
hommayupiano
2021年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント

本間優ピアノ教室の感染症ガイドライン(2021.4~)
去る4月の緊迫した状況下を憂慮してご連絡済みの、当教室の感染症ガイドラインをお知らせします。 これまで通りの対応に加え、ガイドラインを設定いたしました。 休校時の決まりごとなどは学校により制限はさまざまかと思いますが、皆様が2次トラブルに遭いませんよう一律とさせていただきま...
hommayupiano
2021年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント

現在の教室の方針(2021.4)
良くなるどころか、変異株が猛威を振るい、一向におさまりません。 今後の状況次第では、対面レッスンができなくなる可能性も念頭に、でき得る対策はきちんと継続して行いたいと考えています。 レッスン室と待合室にそれぞれ空気清浄機を設置しました。 詳細➡空気清浄機...
hommayupiano
2021年4月12日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント

どんな生徒が通っているの?
しばらくの間、本間優ピアノ教室の雰囲気や特徴を知ってもらえるような記事を投稿していきます。 通っている生徒は、幼児から大人まで幅広い年代の方たちです。 各学年に1名いたりいなかったり、複数名いてみたり。 目的も人それぞれ。...
hommayupiano
2021年3月31日読了時間: 2分
閲覧数:220回
0件のコメント

旧:レッスン空き状況(2021.11更新)
ようやく新年度のレッスン枠が組み終わりました。 今年は少し苦労しました。 先日、少し久しぶりに体験レッスンをし、その場でご入会いただきました。 新しいご縁はいつも嬉しいものですね。 最近は少し離れた地域からの方とのご縁が続いています。 引き続き新しい生徒の募集をしています。...
hommayupiano
2021年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:272回
0件のコメント

新規生徒の募集をしています
本間優ピアノ教室の新規生徒を募集しています。 新年度のスタートとともに、ピアノを始めませんか? 当教室の体験レッスンは1,500円と有料ですが、内容は通常のレッスンと同等です。 また、2021年5月までの期間限定で、体験レッスン当日に入会を決めてくださった方へは体験レッスン...
hommayupiano
2021年3月11日読了時間: 2分
閲覧数:282回
0件のコメント

ピアノを長く続けるために
早いもので今年度もおしまいです。 春からの進学に伴い環境が大きく変化する人も多いです。 環境が変わることで、ピアノを続けられるか不安に思うこともあるでしょう。 中学や高校に進学すると、部活や勉強、通学時間などエネルギーを費やさなければならないことが格段に増えます。...
hommayupiano
2021年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


第7回発表会
去る2021年1月31日(日)に7回目の発表会を終えました。 会場は前回に続きカーブドッチホールでした。 今回は感染症拡大防止のため、参加人数を半分に分け、完全入替制で行いました。 全員の集合写真も撮っていません。 椅子を間隔をあけて並べ、人数も少ないのでご家族ごとに少し離...
hommayupiano
2021年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント


現在の教室の方針
激動の2020年も、早いもので11月。 いろいろなことを諦め、自粛し、気付いたら何か月も経っていました。 このような状況ですが、ピアノ教室は細心の注意を払いつつレッスンを続けています。 大事をとり、お休みしている方もいます。 ここで、現在の教室の方針をお知らせします。...
hommayupiano
2020年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


新型コロナウイルス対策
新型コロナウイルスの影響で、世界中が大混乱しています。 日本でも、休校、たくさんのイベントや行事が中止となりました。 音楽業界も大打撃を受けています。 6月になり登校が再開となりましたので、現在の教室の対応をご紹介します。 ① レッスンスケジュールの組み方...
hommayupiano
2020年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


第6回発表会
2020年1月13日 第6回 カーブドッチホールにて。 前年の失敗を踏まえて、とりあえず教室に貼るものだけでも! ということで作成したポスターです。 当日配布したプログラムの表紙はこちらです。 レストランのメニューをイメージして作りました。...
hommayupiano
2020年1月17日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント


過去5回の発表会
サイト一新により情報が少ない状態ですので、教室のこれまでの歩みとして過去5回の発表会を振り返る記事を書いてみようと思います。 2015年3月21日 第1回 カーブドッチホールにて。 記念すべき第1回の発表会は、おなじみのカーブドッチホールをお借りして行いました。...
hommayupiano
2020年1月15日読了時間: 2分
閲覧数:89回
0件のコメント


ピアノ教室ウェブサイトを一新しました!
はじめまして。 新潟市のピアニスト・本間 優です。 このたび、ピアノ教室のウェブサイトを起ち上げました。 ピアニストとしての活動はこちらをご覧ください。 #新潟市西蒲区 #ピアノ教室 #レッスン
hommayupiano
2019年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:243回
0件のコメント
bottom of page