top of page
検索

レッスン空き状況(2025.4更新)
2025年度のレッスン枠が組み終わりました。 満席ではありませんので、まだまだお受けできます。 お問い合わせをお待ちしています。 下記空き状況はスタンダードな40分レッスンを基準に記載してあります。 60分レッスンや大人の30分レッスンなど、開始時間が当てはまらない場合もあ...

hommayupiano
5 日前読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

新年度の生徒募集2025
今日から3月です。 今年の2月上旬某日は数時間で1年分の大雪に見舞われ、忘れかけていた新潟の冬を嫌でも思い出させてくれる程でした。 さて、毎年恒例の新年度の生徒募集についてのお知らせです。 当教室は、新潟市西蒲区でピアニストが営む小さなピアノ教室です。...

hommayupiano
3月1日読了時間: 4分
閲覧数:38回
0件のコメント


看板ができました!
年末に駐車場とピアノ教室の看板が完成しました! ちらつく雪がまた良い演出をしてくれています。 暗くなると、こんな感じです。 12月の間に庭の大工事が入っており、特に夕方レッスンにお越しの皆様へはご迷惑をおかけしました。 10年早く実行すべきところを、皆様やご近所の方々に甘え...

hommayupiano
3月1日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント

2024年秋のコンクール
今秋は2名の生徒がコンクール・オーディションに挑戦し、うち1名が下記受賞をしました。 おめでとうございます! JPTAピアノオーディション新潟地区予選奨励賞 残念ながら1名は体調不良で欠席となってしまいましたが、そういうこともあるさ、と次の曲の練習に気持ちを切り替えています...

hommayupiano
2024年12月17日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント

久しぶり!第4回秋のおさらい会開催決定
9月23日(月祝)に、りゅーとぴあスタジオAでおさらい会を開催することが決定しました! おさらい会の開催は2年ぶりです。 ▲会場のりゅーとぴあスタジオAです。 前回久しぶりに開催して、思いの外参加者が多く、喜ばしいことだと思いました。...
hommayupiano
2024年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


2024年夏のコンクール
今夏は5名の生徒がコンクールに挑戦し、うち2名が下記受賞をしました。 おめでとうございます! PTNAピアノコンペティション地区予選優秀賞 コンクールが2回目だった生徒たちは、結果はそれぞれでしたが着実に経験値と実力がついてきているのを感じました。...
hommayupiano
2024年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント

2023年秋のコンクール
昨秋は3名の生徒がコンクール・オーディションに挑戦し、うち1名が下記受賞をしました。 おめでとうございます! JPTAピアノオーディション新潟地区予選優秀賞 小さい生徒の皆さんは参加賞のみなので、メダルを授与されて完結です。...
hommayupiano
2024年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


第10回発表会
2023年度最後の日、当教室の記念すべき10回目の発表会を行いました! 個人特定ができる生徒の写真は載せないと決めているので、私の写真で我慢してください。 ▲いつも最後に必ず弾きます。 今回は2台ピアノの後だったので、よくご覧いただくと奥にもピアノが出ています。...
hommayupiano
2024年4月29日読了時間: 3分
閲覧数:65回
0件のコメント

レッスン空き状況(2024年度終了)
2024年度のレッスン枠が組み終わりました。 満席ではありませんので、まだまだお受けできます。 お問い合わせをお待ちしています。 下記空き状況はスタンダードな40分レッスンを基準に記載してあります。 60分レッスンや大人の30分レッスンなど、開始時間が当てはまらない場合もあ...
hommayupiano
2024年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:130回
0件のコメント

新年度の生徒募集2024
今日から3月です。 昨日は4年に一度の2月29日でした。 4年前の2月29日はコンサート出演の日で、その日初めて新潟でコロナ感染者が確認されたのでした。 もし1日前にずれていたら、コンサートは中止にするしかなかったのが当時の情勢でしたので、用意したものを演奏できたのは本当に...
hommayupiano
2024年3月1日読了時間: 5分
閲覧数:148回
0件のコメント

新年度の生徒募集’24の前にちょっとお知らせ
ついこの間この記事を執筆していなかったっけ…? と、月日の流れるスピードに目眩がします。 現在、当教室は年度末の発表会に向けて生徒各自が練習に励んでいます。 先生は発表会の前にリサイタルを控えており、とんでもない状況です。...
hommayupiano
2024年1月27日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント

第10回発表会、始動!
今年度も下半期です。 例年より早く、3月の発表会に向けて動き出しました。 今回は記念すべき10回目の発表会ですので、いつもより少しだけ特別なものにしたいと思い計画中です。 まずは日程のアンケートをとることから始めました。 (2日間ホールを仮予約してあります。)...
hommayupiano
2023年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


2023年夏のコンクール
今夏は4名の生徒がコンクールに挑戦し、うち1名が下記受賞をしました。 おめでとうございます! PTNAピアノコンペティション地区本選奨励賞 新潟県音楽コンクール入賞 3名は小さい生徒の皆さんで、3名とも初めてのコンクールでした。...
hommayupiano
2023年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント

今後の教室の方針
新型コロナウイルス感染症の5類移行以降、これまでお願いしてきた諸制限を全面的に解除しています。 各自が健康に留意しつつ、のびのびとレッスンに通ってきていただければと思います。 マスクの着用は必要ありません。 状況に応じて個人の判断で着用をお願いします。...
hommayupiano
2023年8月14日読了時間: 3分
閲覧数:45回
0件のコメント

現在の教室の方針(2023.4)
すっかり暖かくなり、桜が一気に開花しました。 教室からすぐの土手の桜と踏切の景色は、ちょっとした自慢です。 不定期でアップしているこの記事は、新しく習い始めるためのピアノ教室をお探しの方、感染症に対する価値観が合うピアノ教室をお探しの方に届くようにと綴っているものです。...
hommayupiano
2023年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント

レッスン空き状況(2023.12更新)
2023年度のレッスン枠が組み終わりました。 進学に伴う卒業もありましたが、新しい出会いも少しありました。 まだまだお受けできますので、お待ちしています。 また、下記空き状況はスタンダードな40分レッスンを基準に記載してあります。...
hommayupiano
2023年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント

新年度の生徒募集
2月もあと半分。あっという間に年度末がやってきます。 なんかもう、常にあっという間あっという間と言っている気がしてきました。 今年度も3月に発表会を予定しており、参加する生徒は各自練習に励んでいます。 奇跡的に今年は生徒募集競争に乗り遅れず、2月にこの記事を綴っています。...
hommayupiano
2023年2月15日読了時間: 4分
閲覧数:144回
0件のコメント

現在の教室の方針(2023.2)
来月からマスクは個人の判断って本当!? 5月にはコロナも5類になるということで、急に何かが解き放たれるような、そんな流れについていけていない自分がいます。 しかしいつまでも怯えてばかりはいられません。 世の中が前に進もうとしているので、こちらも適宜ついていかなければなりませ...
hommayupiano
2023年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント

教室のロゴができました!
このたび、本間優ピアノ教室のロゴを作っていただきました! とってもかわいいです♡ お願いしたのは、フリーデザイナーのkarisomeさんです。 事例にも載せてくださっています。 ピアノの絵に引かれた点や線は、生徒一人ひとりの「個性」を表現しています。...
hommayupiano
2023年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント

帰ってきた!第3回秋のおさらい会
去る10月8日(土)に、りゅーとぴあスタジオAでおさらい会を開催しました。 おさらい会の開催は実に4年ぶりです。 ▲会場のりゅーとぴあスタジオAです。 今より生徒の人数が多かった頃に2年続けて開催しましたが、2回目の際にドタキャンのお申し出が多く、思うところあり以後やめてし...
hommayupiano
2022年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント
bottom of page